本日は当ブログ「むぎろぐ」をお読み頂きありがとうございます。
どうも、むぎ(@mugiblog)です。
『13インチMacBook Pro 2017をざっくりレビュー。数日使った感想など』という記事でも紹介しましたが、先日13インチのMacBook Proを購入しました。
しばらくはフィルムなしで美しいMacBook Proのディスプレイを堪能していたのですが、ふと「あっ、画面にホコリが付いてるから取ろう」と思った時に素手で拭くと指紋がついてしまうという当たり前のことに気づきました。
そこで購入したのが、今回紹介する1500円以下で購入できる保護フィルム。一言で保護フィルムと言っても、1000円〜3000円台と値段は様々で、品質も様々です。
値段とともに重視したいのは、やはり品質。Amazonでの評価も高いこのフィルムを選びました。
◯買ってよかったところ
[list class="list-raw"]
- 1500円以下なのに、必要十分な機能を備えている
- ぴったりサイズで、見た目もきれい
- 気泡は全く入らず、きれいに貼れる
- 高透過率で、ディスプレイの美しさそのままに使える
- Amazonで高評価
[/list]
×買って悪かったところ
[list class="list-raw"]
- 貼り付ける時の説明書がわかりづらい。初めてだと戸惑う
- ノングレアのため、顔の映り込みや反射は気になる
[/list]
MacBook Pro 13インチ用に1500円以下の保護フィルムを購入
こちらが今回購入した保護フィルム。13インチMacBook Pro用の保護フィルムの中では安くもなく高くもない値段といった感じ。
簡単に特徴を紹介してみます。
[list class="list-raw"]
- 高品質なPETフィルムを採用、画面にぴったりなサイズ
- 高透過率約99%、Retina Display本来の美しさを損なわない
- シリコン吸着により気泡が入りづらい
- 耐指紋コーティング
[/list]
「気泡が入りづらい」というのはこういった保護フィルム製品の「売り文句」といってもいいくらいですが、この保護フィルムは本当に気泡が入りません。貼り付けるときに少し入っても、自然に消えます。
アンチグレアフィルムなども検討しましたが、値段が高いのとRetina Display本来の美しさが損なわれてしまうのが嫌でこの保護フィルムを選びました。
LENTION 13インチMacBook Pro用保護フィルムをレビュー
メール便で自宅に届くものと思っていましたが、この商品はそのまま宅配で届きました。
[list class="list-raw"]
- フィルム本体
- お試し用保護フィルム
- ディスプレイを拭くシート、テープ
- 貼り付け時に使用するアシスト用のシール
[/list]
お試し用のフィルムというのはどんなものかと思って試してみましたが、ぶっちゃけ使用する必要はないと思います。
ディスプレイの上にアシスト用のシールを貼ってフィルムがずれないようにするのですが、フィルムの内側を剥がして実際に貼り付ける時にどうしてもずれそうになってしまうのが気になったところ。
また、アシスト用のシールなど補助ツールが充実している割に、貼り付けの方法が書いてある説明書がかなりわかりづらいのも気になりました。こういった保護フィルムを初めて貼る方は少し戸惑ってしまうと思います。
ずれないように確認しながら、ゆっくりと行えば最終的にはきれいに貼り付けることができました。
LENTONの13インチMacBook Pro用保護フィルムを貼って使って見た感想
他の保護フィルムを使ったことがないので傷や指紋のつきにくさを比較することはできませんが、保護フィルムを貼ってしばらく使ってみた感想を書いておこうと思います。
[list class="list-raw"]
- サイズはぴったり、ずれなくきれいに貼り付けることができる
- 指紋は全く気にならないわけではないが、ついたらさっと拭けるのはありがたい
- ディスプレイの美しさは保ったまま、画面を保護することができるのは嬉しい
- グレア液晶のため、顔の映り込みや反射は気になる
[/list]
顔の映り込みや反射については、グレア液晶の画面の美しさとのトレードオフだと思っているので我慢できない人は以下のようなアンチグレアの保護フィルムを購入するべきでしょう。
まとめ
いつになく短くなってしまいましたが、13インチMacBook Pro用の保護フィルムを購入したのでレビューしてみました。
高いものだと3000円を超えるものもある、保護フィルム。画面を保護するという本来の目的を果たすだけなら、安いものでも十分です。
今回紹介した保護フィルムは貼り付けに失敗した場合には交換してくれたりとメーカーの対応も良いようで、Amazonでも高評価なのも納得の欠点らしい欠点のない商品です。
MacBook Proを購入して「保護フィルム買ってみようかな」と考えている人は購入を検討してみましょう。
>アンチグレアフィルムでおすすめなのはコレ
次に読むべきなのは、ケースの紹介
今回は画面を保護するためのフィルムを紹介しましたが、次は本体を護りましょう。
「デザインはおしゃれなものがいいけど、高いものはちょっと…」という方におすすめのケースを以下の記事で詳しくレビューしているので、ぜひ読んでみてください。