本日は当ブログ「むぎろぐ」をお読み頂きありがとうございます。
どうも、むぎ(@mugiblog)です。
[memo title="MEMO"]この記事ではAFFINGER5【WING】のアップデートの方法を紹介します。
当ブログでは現在AFFINGERを使用していませんが、別のサイトで使用しているのでそちらでアップデートした方法を紹介しています。[/memo]
先日、以下のようなツイートを見かけました。
AFFINGER5(WING?)がアップデートされたというので、アップデート版を探しにいったけど、さすがにアップデート版はすぐ見つかるだろうと思ったけどワイには難易度高すぎた。
たぶんAFFINGER5(WING?)愛が足りないんだろうな…少し落ち込んだ。— さくらます@無職系アフィリエイター (@sakuramass_) April 18, 2018
AFFINGER4から5に移行する方法がまず迷路のように分かりづらかったのに、アップデートの方法も分かりづらいとは、制作者の方は相当なドSの方のようです(すみません)。
そもそもアップデートされたことも知らなかったのですが、やってみることに。
どうやら無事にアップデートできたようです。 pic.twitter.com/fvoPSihhal
— むぎ (@mugiblog) April 18, 2018
無事にできたようなので以下のようなツイートをしてみました。
「アフィンガー5をアップデートする方法」とかの記事って需要あるんだろうか?
だいたい理解できたから画像付きで書いてもいい。— むぎ (@mugiblog) April 20, 2018
https://twitter.com/ottea69/status/987176356151681024
意外と需要があったようなのでこの記事を書いてみることにしました。
アップデート前にバックアップを取っておく
それでは早速アップデートの方法を紹介!......したいところですが、まずはバックアップを取っておきましょう。サルワカさんの以下の記事を参考に。
AFFINGER5を最新版にアップデートする方法
それではこの記事の本題です。
AFFINGER5を最新版にアップデートする方法を紹介していきます。
STINGER STOREにアクセスし、「マイページ」にログイン
まずは以下のリンクを開きましょう。
[center]
[/center]
このページはAFFINGER5を購入したページなんですが、AFFINGER4から移行した方は「infotop」やら「MEMBERS CLUB」など複数のサイトに登録しているはずなので余計に混乱してしまうのだと思います。
リンクを開くと以下のような画面になるはずです。
メールアドレスとパスワードを入力し「ログイン」をクリックします。
もし登録したメールアドレスが分からなければ購入時に以下のようなメールが届いているはずなので確認してみましょう(パスワードは伏字になっているので分かりませんが)。
ログインすると「マイページ」というページが開きます。
購入ユーザー限定ページへ
「マイページ」にログインできたら、画面右側のサイドバーにある「購入ユーザー限定ページ」をクリックします。
すると以下のような画面が開きます。
あなたが購入したものを選んでください。
ぼくの場合は通常版を購入したので一番上をクリック。
最新版をダウンロードする
すると以下のような画面が開きます。
下にスクロールしていきましょう。
パスワードを入力して「SUBMIT」をクリックします。
するとダウンロードできるようになるので「DOWNLOAD」をクリックします。
テーマアップローダーをダウンロードし、有効化

画像引用元:STINGER STORE




最新版のテーマをアップロードし、有効化する
ここまできたらもう一息です。
WordPressの管理画面から「外観」→「テーマ」へと進みます。
「新規追加」をクリックします。
「テーマのアップロード」をクリック。
親テーマはちゃんとアップデートされています。
管理画面からのアップデートも可能
β版にはなりますが、管理画面からのアップデートも可能です。この方法を使えば、テーマアップローダーさえダウンロードしておけば説明した作業はすべて不要となります。
まずは以下のリンクをクリックし、先程紹介したページへ。
[center]
[/center]
購入ユーザー限定ページを下にスクロールしていくと、以下のような画面にたどりつくはずです。
「更新通知パスワード」というものをコピーし、「affinger5管理」→「その他」へ。
下にスクロールしていき、パスワードを入力します。
そして「ダッシュボード」→「更新」へ。
するとテーマの更新ができるようになっているので、チェックを入れて「テーマを更新」をクリックすれば完了です。
超簡単ですね!
古い親テーマを削除する


まとめ
AFFINGERのアップデートの手順を紹介しました。
AFFINGERはこれだけ人気があって素晴らしいテーマなのに、購入の手順やアップデートの方法が分かりづらくて苦労する方が多い印象を受けます。
「テーマは綺麗で見やすいのになんで......」と思ってしまいますが、素晴らしいテーマなのは間違いないので結局使わざるをえないというのが憎いですね。
最後は愚痴のようになってしまいましたが、以上で終わります。
この記事がAFFINGERユーザーのお役に立てれば嬉しいです。